【PR】≫



2ヶ月ぶりの釣りは、、、

カテゴリー

ども、

右肩上がりでむくみ中!

Big Biteです!

2ヶ月ぶりの釣りに行って参りました^ ^

結果から言うとほぼ坊主w

久しぶりの釣りは苦戦しました。。

本日、予定としては子供を7:30に保育所に預け、ポイントへ向かう流れでしたが、

子供のご飯と自分の準備に時間をかけてしまい、8時前に保育所へ預ける事になり、、、

とりあえず、数年ぶりの磯へ!

平日だから誰もいないだろうと思ったが、

先着あり。

念の為確認だけはしとこうと、荷物は持たずにポイントへ行ってみる

偶然にも後輩でしたw

聞いたら6時から来てるとw

僕がついたのが8:30前かな?

さより以外の魚は全くみえず、、、

違うポイント探そうかと考えたが、

後輩と釣りするのも楽しいだろうと横へ入れてもらう事に!

道具を取りに戻って気づく

飲み物食べ物買うの忘れた。。。

車の中に1年くらい置きっ放しのコーヒーが二個あった為、無いよりはマシだととりあえず持っていく笑

止みそうに無い雨の中仕掛け作り、

そしてまた問題発生

ハリス忘れた。。。

道具箱にあるハリスは6号ハリスのみ笑

優しい後輩に2号ハリスを1ヒロ半頂いて釣り開始するも、

さよりさよりさよりさよりさよりさよりさより

今日はね、

嫁のおかぁの姉貴が帰ってくるらしく、

坊主で帰るわけには行かないと、

いつもなら持ち帰らないさよりさんをとりあえず10匹程キープし

下げ潮に入りチラホラ見えて来た美味しそうなお魚さんを狙う

しかし、さよりで釣りにならん。

後輩君は40くらいのイラブチャーを釣り上げたが

僕にはなかなかね。

12時には帰宅しないといけないと後輩君、

後輩帰宅後やっと本命のアタリ

後輩には貰ったハリスは、ガン玉外したりで少し傷ついてる状態、さすがに自分のハリスじゃないから遠慮しそのまま使う

ドラグ調整でなんとかするも

ハリス真ん中からフワっとね。

おわたー

もう6号ハリスしかない笑

6号ハリスでの一投目、

25ほどのバビャちゃん!

ありがとう!

普段なら逃すが、今日はとりあえず持って帰りたい!

その後なんのアタリも無く試合終了。

とんだ災難な1日でした。

しかし、隣で釣りしてた方がいつもブログを拝見させて頂いてるSKさんと分かりテンション⤴︎

ほんの少しですがお話出来て良かったです^ ^

もう、釣りの邪魔ばかりしてすみませんm(_ _)m

さより10匹捌かないとという面倒な試練に、近くでやろうと捌いててふと気づく

SKさんの1.2メートル横で捌く僕。

おわた、

とんだ失礼を。

気付いた時にはもう残り数匹。

ホントに失礼しました。

釣り場のマナーは出来るだけ気をつけてるつもりですが、

気づかずやってしまってる自分にガッカリ。

互いが楽しく釣りが出来る様に、
思いやりを持って釣りはすべきですよね。
自分勝手は相手の釣りを邪魔する事になります。



ホントに今日は

ダメダメな1日でした。

気をつけなあかんね(-_-)



久しぶりに

カテゴリー

ピスタチオが食べたくてビール飲む!

どもお久しぶりbig biteです!

普段晩酌なんてしませんが、
最近500gのピスタチオを購入し、
それが食べたいが為にほぼ毎晩ビールを飲んでおります笑

多分普通の人は逆よね?笑


さてさて、

だいぶ久しぶりの更新になります^^;


今年初めてかな?


ていうのも、

仕事が変わり、

前までみたいに釣りに行けなくなったのと、

子供が大きくなるにつれ、

妻の顔を気にする日が増えた事笑


一応釣りに行ったのは行ったんですが、


釣り開始して2時間で場所移動してた所、

サッカーの試合の呼び出しで釣り終了。。

でも、

サッカー意外に楽しかった笑


同窓だけのサッカーチーム。あれはあれでありだね^ ^

続いて、その余った撒き餌を捨てに長山へ、


撃沈笑



それから約2ヶ月後の今日、久しぶりの釣り!!


気合い入れて撒き餌も2つ買ったのに、、、


何て日だ、


魚が全然見えなかった(T-T)


他の防波堤に行かれた方はどうだったのかな?


まぁ少しは楽しめたからストレス発散にはなったかね^ ^


約40のバビャちゃん!



とか













数は全然釣れなかったけど、

バビャ、トカジャー3匹、グルクマ、モンガラ、

3人の中では1番釣ったから良いや笑


でもこいつには負けた






ドラグがでるでる





なかなかデカい!



この1匹がなけらば今日はマジ大赤字笑







釣れなくても釣りは楽しいね!



来月も妻Point稼いで釣り行かな!!


ただ



Tポイントより妻Pointを貯めるのが難しい(T ^ T)










2017を振り返り

カテゴリー

こんばんは!

紅白みてて
Hey!Say!JUMPの山田くんと

sexy zoneの中島くんの違いが分かりませんw

ども、Big Biteです!


1年というのはあっという間ですね、


28日にブログからお知らせがあったんですが





ブログ始めて1年経ちました^^;

ブログをほぼ強制的にやらされ

2時間以上かけて投稿した最初が懐かしいものです笑

あの時は続けられるのか心配ありましたが

なんだかんだ続いております^^;

2016年は釣りの活動が全然無く、


2017年はチームでダービーをやり


ブログも始め


釣果はまずまず^^;のものになりましたが



この一年、


釣りチームらしい行動を起こせたと思います。


また2018年、

対象魚やら使用出来るエサ、竿の号数など話し合って

もっと良い結果を出せたらなと思います!

さてさて

2017年最後のご飯は


昨年も妻の実家で頂きました







生牡蠣〜!!!





いやー


美味いわ笑


止まらん止まらん


1人で10個は食ったった笑


10個も食ったから

もしあたったら症状も10倍なるのかな笑?



ま、大丈夫でしょう^ ^


そして年越しそば!







どーか
宝くじ当たります様に(>人<;)w


して2017最後の失敗










まさか30日までしかゴミを受け付けてないとは(T . T)

30日に大掃除で出たゴミ、


クリーンセンターは三が日休み


金曜まで遠いわ〜_| ̄|○


よし、明日も6時起きで仕事頑張って参ります!


今年も事故、怪我なく楽しく釣りが出来ます様に神様お願いしますm(_ _)m


海坊 リニューアルオープン

カテゴリー

こんにちは!

火曜に飲んで胃もたれ真っ只中の

どもBig Biteです!

二日酔いもしんどいが、胃もたれもしんどい。

去年だったかな?

胃の中で飼ってたピロリ君を除菌したのですが、

飲んだ後の胃もたれはなかなか治りません。

さて本題へ

たまたま水曜の午前中だけ休みだったので

JAに保険の更新に行き、

リニューアルオープンした海坊を見てきました!






リニューアルオープンおめでとうございます!


海坊は





宮古の中でもここでしか扱ってない撒き餌があったり





ウキがあったり











その他たくさんの品数揃えてました!


みんなと違う撒き餌使いたい!

みんなと違うウキ使いたい!

って方!

一度足を運んでみて下さい^ ^

良い出会いがあるかもしれません!!



フローティングベスト

カテゴリー

グッモ〜

グッドモーニングてことですw

どもBig Biteです!

最近更新率がハンパないですねw

ま、暇つぶし程度に読んでもらえたら喜びますw

さっそく本題ですが、

以前、沖防に渡った時にベストを忘れて帰ってきてしまい、

ず〜〜っと良いのないかと探しておりました。

磯に行くにしろテトラにしろ

ベストがないとこわい。

ネガティブ思考なんでいつも悪いことを考えてしまいます笑

でも釣りしては大事な事かな?と思います!

命あっての釣りです!

でね

何個か候補があったんどけど、

サイズがなかったり、売り切れであったり

もう楽天ポイントあるし、安いやつとウェアでもポイント購入しようかと悩んでた時に出会いました








多分今月発売された釣研さんのフローティングベスト!







サイズはLとXL

Lて身長何センチが対象?

記載ない為本社へ問い合わせる!


決まりはないが165〜175くらいとの事だったのでギリオッケーだと購入を決意しました!


ま、ポイントですがw


それが昨日やっと届きました^ ^


届きましたというより

待ちきれず郵便局に受け取りに行きましたw



じゃじゃ〜ん!





後ろは





現物の方がめっちゃカッコいい!!!


最初着てみた時、ちょいデカいかな?と思ったが




お腹回り調節出来るんです!!!

裏は




分かりますか?


自分、身長の割に、お腹出てるっす!


て方はサイドを伸ばしてもらえれば






大丈夫!!


商品情報にこの記載なかったから

めっちゃくちゃ嬉しかったわ〜!

で、再度釣研さんのホームページ確認したらね






早っ!!!!!!


ナイスタイミングな出会いでしたw




イブイブ

カテゴリー

何故だか日曜でクリスマスが終わった気になってる

どーもBig Biteです!

年に一回だけ

ナイフとフォークで指がつりそうになるこの季節

妻とディナーに行って参りました!

場所は







ホントは17:30の予約だったが

19:30と間違え、スタッフにご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m


もう料理の名前なんて覚えてない^^;





















1つ撮り忘れたが


全部美味かったわ!


レバーは苦手だがフォアグラならいけますw

贅沢な舌w

今年でクリスマスの外食も終わりかな?


来年からは子供と楽しみます^ ^


そして妻からプレゼント!







俺の頭、

気にしてくれてるねw

自分では恥ずかしくてなかなか買えないから

有難いです笑

生えろとは言わない


頼むから


残れwww


多分釣り納め

カテゴリー

こんちは!

子供がなかなか
なついてくれませんw

どもBig Biteです!

釣りとは関係ありませんが
まず、昨日の出来事からお話します。

昨日の金曜は燃えるゴミの日!

朝仕事に出る時にゴミ持って車へ

いつも通りゴミは車の上へ、

駐車場の出入り口でいつも捨てるんです!

車に乗り込みエンジンかけるとガソリンがまさかのEゲージ

やべっ!

ガソリン入れなきゃ

ちょうど金曜は特売日だし、出勤まで少し時間あるし、仕事前に入れに行こうと出発!

家を出て、もうすぐでスタンドて時の信号待ちで、

バックミラーみたら

後ろの車の助手席の人がカメラで僕の車を撮ってる様子、、

自意識過剰かw

すると交差点で曲がって来た軽貨物のにぃにぃがクラクションならして上を指差す。










!?!?!?




ゴミ捨てるの忘れたΣ(゚д゚lll)


お兄さん、ありがとうございますm(._.)m


実家が近かった為、実家でゴミ捨ててなんとか無事に出勤出来ました笑


後ろの車の方も教えてくれたら、、、


ま、これは僕のミス

気をつけます( ̄◇ ̄;)


仕事もそろそろ終わりって時にモリマンからの電話


土曜、釣りに行こう!?と、、


妻にオッケーを貰い釣具屋さんへ


モリマンの話では伊良部の磯に50くらいのバビャがいるとのこと!

カツオ狙いの釣りはしんどいから

モリマン→カツオ
僕→バビャ

狙いで伊良部の磯に行って来ました!


明日いっぱいいそうだから早めに行こう!?
とモリマン

じゃー
5時に合流!て事で解散!


ビビるー


4時半過ぎても連絡なし


結局電話して起こしたし!


20分の遅刻、


言い出しっぺはこれだからw


そして今日は購入した磯靴デビュー!










磯靴の素晴らしさを知った!

いつも安いスニーカーで磯に行って、行きも帰りも自然の足ツボにやられてましたが、

磯靴は全然痛くない(*'▽'*)

これは辞められなくなるなw


磯靴のおかげで無事に1番のりで磯に着き、


撒き餌作り!


けどねー


磯がエビ汁でクソ臭い。。


釣りやる前に釣り場を洗い流す所からやったし。


釣りしたんなら


せめて流して帰って頂きたいT^T



ふと辺りを見ると










持って来たなら持って帰ってくれいT^T



ま、ま、


釣り場流したおかげで臭いも無くなったんで釣り開始!


しかし、モリマンの言う50のバビャ君は全然出てこない。。


0のウキにG5うち、仕掛け入れてくと

ゆっくりとウキが沈んでく


エサ取りかと軽く合わせると


いきなりのダッシュ!!!


最初乗せられたが

立て直し







ウブシュー!!!


サメ来なくて良かった笑


しかしこれからが地獄








巻いたらついて来たパターンw








よくぞハリス7号を食ってくれた笑



あとはモリマンが強烈なアタリを








バラしw


一度もバビャと面会する事なく終了⤵︎


魚何も見えなかった。。


しんどかった〜


帰りに

空き缶、ペットボトル、キビナゴの発泡スチロール、オキアミの袋など拾い、






帰宅。



沖縄本島ではゴミの影響で釣り場がどんどん無くなって来てるらしい

宮古では釣り禁止された所がまだないからあまり気にはしないと思いますが、


自分達で持ってきたゴミは持ち帰り

自分達のエサで汚した釣り場は流して帰ると

次釣りする人も気持ちよく釣り出来ると思います!



家の掃除はやらんで
釣り場のゴミを持ち帰る。


こりゃ妻に怒られるなw



ゴカイで爆釣

カテゴリー

過ぎた日曜の話ですが、

バスケで全身筋肉痛の中、ジャイアンの買い物のお付き合い

ダイワのフローティングベスト

メイホーの道具入れ&竿立て

いくらぶっ飛んだのやらw

帰る前に漁港寄ってみる


ウキ竿にゴカイをかけて

ビューーーーーーン!



2号より細い竿で打ち込みになるのかな?



目の前で釣れるのを目にし



今まで釣れた魚見せてもらったら






爆釣やないかいw


フカセのエサ代何千円と

ゴカイの700円

値段と釣果どちらでも負けてる笑



Big Biteフカセダービーその22

カテゴリー

こんばんは!

職場の健康診断で、

去年より

体重➕3キロ

腹回り➕7㎝笑

どーもBig Biteです!

ヤバい、

不摂生が隠しきれない笑


本題へ



今月いっぱいでダービーは終了!


今週が今月最後の休みて事で行って参りました!


木曜から四連休だった僕は

嫁に許可をもらい、金曜のお昼からの下げ潮狙いでとある磯へ、








初撒き餌と初ウキで



下げ潮では左に流れる予定だったが

ずっと右流れ


左からの横風、


サラシからの潮でなかなか同調が難しい


棚2ヒロで


久しぶりにウキがシュッって入るのを見た気がする!

40くらいのバビャ君


タモ準備するの忘れてて

準備しようとしたところ飲まれ切れ


少しすると先程までいたトカジャーが全然いない

何でだ??

もしかしてと隣の釣り座を見ると



でたー


カゴ釣りw


今日もかいなw


右流れでカゴ釣りされたらもうお手上げだ!



場所移動で漁港へ


釣り再開してすぐ雨に打たれて


強風で寒さに勝てず帰宅。。




土曜頑張ろう。


土曜は癖のある奴とジャイ子と風裏の磯へ






僕は











餌取りばかり



ジャイ子がカツオをかけるも






メーサーに喰われグッパイ笑


珍しく好調な癖のある奴







写真忘れたけど










バショーカーとトカジャーw


自分的にはまぁまぁ綺麗?に捌けたかな!


そして今日は

ジャイ子、癖のある奴、ど素人の3人で雨の中の釣行!










これ以外にも数匹!


しかし、




癖のある奴は気づいたら釣り場にいなく


海に落ちてテトラにしがみついてとか笑






擦り傷で済んだものの


テトラでの釣りは気をつけましょう(^^;



それから







ど素人の竿がトカジャーで折れたそうで笑


なかなかハプニング続出の釣行だつたみたいです笑






Big Biteフカセダービーその21

カテゴリー

こんばんWA!

心と身体、

いや、頭も寒くなってきましたねw

どーもBig Biteです!

ハゲじゃなくて

大きな円形脱毛であれ〜笑

そんな叶わぬ願いは置いときまして、、本題へ


先週の月火水と三連休でしてね、

休みと言ってもいつも通り起きて、ゴミ捨てて、朝食作ってとその後仕事行かないだけで、普段と変わらぬ朝を迎え

仕事行かない代わりに何したら良いもんかと

抱っこ紐という物を使った事がなく、
でーぶいでーを借りに行くという俺の欲望に子供も巻き込みTSUTAYAへ

そして、昼飯を作り、晩飯を作るという日が二日間。

これはヤバイ!!
三日目の水曜も同じ事を繰り返す訳にはいかん!!

午後から子供の病院がある為、午前中だけ釣りの許可をもらい3時間釣行♪

けと、タイミングが悪すぎた。

7時にポイントに着き、

仕掛け作り、撒き餌を撒く、

かなり浅場のポイントだから底までスケスケのお魚不在。
とりあえず撒き餌撒きながら
釣り開始。

すると良型トカジャーとマブユ登場!


貸し切りだし
いいね!
テンション上がる⤴︎

2.5のハリスでアタリは出るもののなかなかのらない。
使い慣れない2号に変えたら一投目でアタリ♪

ワザと遅く合わせてみる

飲まれて、









切れた笑


よし、これからが勝負!



て時に


隣にカゴ釣りのおっちゃんw

それからというもの

見てわかる通り


お魚不在。






ありがとう(;o;)







感謝してます(TT)


時間もないので場所移動なんて出来ない。

撒き餌もカゴ釣りに負けてたまるかと撒きまくったのであと少ししかないし


て時にカゴ釣りのおっちゃん帰宅。


それからトカジャーとマブユが戻ってきたが

この子達にあげる餌がほとんどなく終了。


3時間中、お魚いたのは1時間あったかな笑?


不完全燃焼のままその日は終わり、


そして日曜、

嫁に今月最後の釣り!とお願いし

オキアミもいつもより多く買い、気合い充分!

しかし、天気予報では北東の風10メートル。

大丈夫かな(^^;

なんとか釣り場に着き







開始!


今回はいつでもカツオが掛かっても良いようそれなりのタックル準備^ ^

けど〜













無ですよ!


餌奮発しまくったのに!



ふと横を見ると




(゚o゚;;













世界最大の生き物



「地球」









早速ウキとお別れ笑


釣り開始から遠投し続けて2時間くらいかな?

このままじゃあれだ


BO-ZU。


それは避けたい。



二号竿に仕掛け変更!


必殺!


際攻めw


有難い事に





良かった〜


BO-ZU回避笑





手の平サイズだが
凄く嬉しい笑




お兄ちゃんかな?
これは楽しめた!


1匹やっと持ち帰りGET



タックル持ち替え、
再度タマン、カツオ狙い


バラバラ〜


合わせる





ありがとう!
あなたでも嬉しい^ ^


そしてやっと





凄く型は小さいがこれまた嬉しい!


それから際に戻り






あー楽しい!








サイズダウン。。




ジャイアンにも





来たー!!



ハリス6号切られ8号へ



8号も根で擦れて切られ


ガッカリ帰宅となる笑


日曜は







寂しい釣果となりました。


カスミ君は





マース煮にしてみた


うん、

アジフライにすれば良かった(^^;

トカジャーとタマンは







別のポイントに行ったジャイ子とチッチキチーは







最近カツオが好調らしいですね!



先週最後の釣りって嫁に言ったが


今週もお願いしないとならんや笑